日の出

今朝の日の出。千里の北側のタワービルから。6時20分ごろ。

Processed with MOLDIV

四人で

日曜日のお昼は女子会。シフトを組んで四人で交代でお仕事しているのですが、コロナでお食事会がなくなったので、全職員お休みのこの日、初めて四人が顔を揃えました。お食事も美味しく、その後席を移してティータイム。60代、70代の私たちですが、まだまだ元気!日頃の仕事の情報交換をし、たくさんおしゃべりして、今後の鋭気を養いました。10月からは時給も上がることですし、このチームでなるべく長く続けましょうねと話し合いました。写真撮り忘れで、ネットからお借りしました。

横長で

アクアファームさん撮影の琵琶湖の二重虹、横長にしてダイソーパステルで描いてみました。内側の虹と外側では色の配色が逆なんですよね。虹の内側は明るく外側は暗く。内側の虹はパステルでくっきりと、外側は水彩色鉛筆でうっすらと。うまく表現できているかどうかわかりませんが、とりあえずこれでお嫁に行きますね。自分の作品としてはもう少し要素を加えたほうがいいかなあ。飛行機とかヨットとか鳥とか。いいアイデア有れば教えてくださいね。

雑草の名前

水曜夜9時半からEテレ趣味どきっ!で道草散歩やってます。
夜は自信がないのでビデオに撮って見ました。

第一回目は「川辺を歩く」。
道端の雑草を紹介してくれました。

オニタビラコ、ザクロソウ、セイバンモロコシと知らない名前の雑草に、
オオバコ、カタバミ、ツユクサ、ヘクソカズラと聞いた名前の雑草も。

ヒガンバナには毒があるので、田んぼの畦に植えておくとモグラやネズミから畦を守ってくれるとか、
カタバミの葉にシュウ酸が含まれていて10円玉を磨くとピカピカになるとか。

次回は寺社を散歩して樹木を紹介してくれるそうです。楽しみ!

ちなみに川辺を歩くの再放送は13日水曜日午前11時半からです。

十五夜の月

土曜日は彩の森さんのパステル教室午前クラスに参加しました。久しぶりに6人で賑やかに。皆さんの秋らしい力作が並びました。私は十五夜の月を教えていただきました。先生のようなキレイなお花が咲くよう頑張ります。

マーガレット

渡辺仁美先生のzoomに入れていただいて、新しいマーガレットの描き方を教わりました。初めてwebカメラを接続して手元カメラにしてみました。古いデジカメ用の三脚にマスキングテープでとめてなんとか。手前から撮影すると絵を描くのに邪魔だし、斜め45度からなんとか。

Processed with MOLDIV

はったいこ

先日の温泉の売店ではったいこ見つけました。子供の頃食べたようにお水で練って試食。うんうん、こんな味でした。はったいこレシピで検索すると沢山あります。まずはサラダ油と胡麻でクッキー。

Processed with MOLDIV

るり渓

火曜日はおにぎり持ってるり渓へ。川沿いの道をのんびりおしゃべりしながら8キロ2時間ほど。そのあとプールで泳いで温泉に浸かって。これで高齢者料金500円はありがたい

Processed with MOLDIV