お正月リース

久しぶりに渡辺仁美先生のお正月リースを描いてみました。赤と青は描いたので今回は緑で。簡単バージョンの型紙使いました。

Processed with MOLDIV

和柄風

水上先生のバラ。今度は赤で。手持ちのステンシルで和柄風に。本物の和柄ステンシルが、間も無く到着予定。

Processed with MOLDIV

紅葉の舞

2017年に彩の森さんに紅葉を教えていただきました。当時は葉っぱが5枚とか7枚とか、ワイワイ言いながら紙にもみじを描いて型紙作っていました。今回もう一度先生のお手本をよくみて型紙を作りもみじの舞を描いてみました。

Processed with MOLDIV

輝くバイオリン2

水上先生の輝くバイオリン。スポットライトの当たった黒背景もいいけど、ステージいっぱいにライトが当たって、オーケストラの中でバイオリンが主旋律を奏でているようなこの背景もいいなあ。

Processed with MOLDIV

葉っぱを塗って

今朝の一枚。彩の森さんのきのこファンタジー。2017年と2019年に消しを描いたので今回は塗りに挑戦。

Processed with MOLDIV

彼岸花

彩の森さんに2018年に教えていただいた彼岸花を復習。朝に描いてみたらなんだか風車みたい。知り合いが和のイラストの展示をしているというので見に行きました。と、沢山の可愛い作品が並んでほっこり。その中に彼岸花もありました。少ない筆遣いで特徴をよく捉えていて、なるほど、なるほど。で、帰ってからもう一枚、お花の向き、花びらの向きに注意して。

Processed with MOLDIV

長岡京

ポカポカといいお天気の土曜日。阪急京都線西山天王山駅まで。阪急の観光あるきに参加。10名限定の抽選というので期待しないで申し込んだら当選のメール。私たち女性陣2名と男性3名の計5名の参加。観光ガイドさんや長岡京市の担当者も一緒に。途中ガイドさんが増えて2名に。で、向日市に入ると今度は向日市のガイドさんと担当者も。参加者より関係者の方が多いかも。旧西国街道をてくてく。西側の郡山、瀬川、昆陽の宿場は何度か歩きましたが、東側は初めて。街道沿いの古い邸宅を覗いたり、わずか10年の都、長岡宮跡を歩いたり。そよそよと気持ちのいい風も吹いて、持参したおにぎりを食べて帰途につきました。

Processed with MOLDIV

ハロウィン2

水上先生のハロウィン、動画を見て描き直しました。写真だけではわからない細かいところまで、教えていただけました。

Processed with MOLDIV

オリオン座

朝5時、新聞を取りに外に出てみると、少し前まで明るかったと思ったのにまだ真っ暗で、空にはオリオンの三つ星がくっきり。本棚から小学館の学習百科図鑑の宇宙星と観察を引っ張り出してみると、ふーん、オリオンってお父さんが神様で、お母さんが人間で、人間として育てられたんだって。さそりに噛まれて死んだので、星座になってもさそり座が西の空に消えてから出てきて、東の空にさそり座が出てくると西に沈むんだって。いくつになっても知らないことばかり。

Processed with MOLDIV