水上先生の水面の蓮、写真を見て2枚目。バスの花が開く時なので早朝でしょうか。空に微かに朝焼けが残っていてピンク。なるほど、なるほど。まだまだ先生の見本には及びませんが、一枚目よりはマシかなあ。
月: 2024年6月
ひまわりの風鈴
会員さんとのちょこっとぱすてるの録画を見ながらひまわりの風鈴を描きました。先生の見本からはチリンチリンと涼やかな音が聞こえてきそうなのに、なかなか涼やかな風鈴になりません。影を入れると暗くなるので思い切ってかなり白めにしてみました。ひまわりをもっときれいな黄色に塗りたかったけど、それはまた次回に。
夏の畑
久しぶりの畑の様子
左上から時計回りで
つるなしインゲン
大玉トマト
つるありインゲン
オクラ
小豆
とうもろこし
枝豆
ゴボウ
里芋
芽を出した人参
さつまいも
小玉スイカ
さつまいもの皮の色
水曜日は朝から画材屋さん。先日なかった黄色と紫、渡辺仁美先生お勧めの128も入手。さつまいもの皮の色、ということだったので、福祉パステルのファイルからさつまいもの型紙取り出して描いてみました。なるほど、皮の色だ!
輝くピアノ
久しぶりに輝くピアノを描きました。三日月の光バージョンの先生の写真を見て。A5サイズにしてみました。
立体的に見える地球
水上先生の立体的に見える地球をsmileさんがかいておられているのをみて、私もかいて見たくなりました。smileさんや先生におたずねしたところ、何と3年ほど前、協会に入会した時に先生から動画をいただいておりました。早速遅ればせながら一枚目。んっ?地球がいびつです。で、気を取り直して型紙作り直して2枚目。何とかそれっぽく。他にも会員だけがみることのできる動画があるみたいなので、描いて見たいと思います。
梅雨の晴れ間に
月曜日の午後、少しの晴れ間。早速畑。雨のおかげで野菜たちが元気です。収穫はきゅうり、ツルムラサキ、大葉、枝豆、インゲン、ブロッコリー、ピーマン、にんじん、ジャガイモでした。とうもろこし、小玉スイカ、大玉トマトはもう少し先でしょうか。インゲン、枝豆も次々と。
水面の蓮
水上先生の水面の蓮を写真を見て描いてみました。以前に描いた輝く蓮の型紙を取り出してみると、あれれっ、微妙に違います。こんな感じかなぁと手書きで型紙作ってみました。空にほんのりピンク入れたつもりがまるで夕焼け。水面には昼間の青空が映ってるし。これはもう一度描いてみなくては。
宇宙からの贈り物2
水上先生の宇宙からの贈り物、復習一枚目。先日の対面講座で教えていただいて、型紙あるからいつでも描けると思っていたら、随分時間過ぎてしまいました。先生は同じモチーフ3回は描いてみてくださいとおっしゃるので、また復習しなくては。桜、もう少し大きかっても良かったかなあ。
鹿と光
水上先生の鹿と光、ブルーバージョン描いてみました。ずっと前、冬に滝道を散歩していた時のこと。長左エ門谷あたりで上を見上げると、りっぱな角を持った鹿が。まさに光がさしているように見えたのを思い出します。光の位置は良かったけど、鹿はもう少し左に描けば良かったかなあ。
ようやく梅雨入りしましたが、朝の雨は止んで、いいお天気に。お絵描きの後はプール、温泉のいつもの金曜コースでした。