椿和柄背景

水上先生の椿を写真を見て。昨年横長構図で大小2つの椿を描いていたのでその型紙を流用。あれっ、ちょっと小さかった。次回はちゃんと型紙作ります。

Processed with MOLDIV

春の詩

アトリエ mo moさんの春の詩をテキストを見て描いてみました。お花が大きすぎました。二色を使ったお花たちもマダラにならずにきれいに混色されてしまいました。次回はマスキング幅を小さくして描いてみよう

Processed with MOLDIV

娘道成寺

先日のバスツアーで道成寺に行った時のこと。ご一緒した方とお正月の羽子板遊びの話になり、子供の頃遊んだ羽子板って、板に女の子の絵が描いてあったよね。今は羽子板っていうと、豪華な木目込みだよねえ。あっ、私娘道成寺の羽子板持ってると。じゃあ。写真送ってくれませんか、急ぎませんから。ということで、わざわざ押し入れから出してくださって、写真を送ってくださいました。せっかくなので、パステルで描いてみました。木目込みのふっくらした感じがとても難しかったです。

Processed with MOLDIV

お伝えしました

9月の展示会を見にきてくださった方々が、自宅に遊びに来てくださいました。あれはどうして描いているのか疑問だったというので、早速花瓶の花を描いてもらいました。なるほどこうして描いてられるんですねと納得してくださいました。かわいいお花が花瓶にいけられました。

Processed with MOLDIV

花瓶の花

20178月に彩の森さんに教えていただいた和みの協会アート、花瓶の花を描き直してみました。ちんまりとまとまりすぎたかなあ。このアートをわかりやすく教えるという番組を見て、パステルアートに興味を持ったはじめの一歩のアートです。

Processed with MOLDIV

もみの木のランタン

水上先生の星空にもみの木、動画を見て答え合わせ。基本の青はあの色、重ねるピンクはあの色とこの色でした。さらに重ねる濃い青はあの色、さらにこの色を重ねると深い夜空に。せっかくなのでランタンに仕立ててみました。さらにせっかくなのでクリスマスグッズを引っ張り出して並べてみました。ちょっとだけ、玄関だけ、雰囲気だけのクリスマス。

Processed with MOLDIV

花うさぎ

今年お世話になった方々にお礼にパステルアートをプレゼントしようと、園山先生のkirie style花うさぎを黒でなくブルーで描いてみました。うーん、いまいちかなあ。結局切り絵風ではない、アレンジバージョン花うさぎの方で3枚描きました。印刷屋さんからは宛名書きの料金一枚50円分とケーキをいただきました。

Processed with MOLDIV

童謡唱歌

火曜日の朝は、雨も止んで月に一度の童謡唱歌の教室。商店街2階の教室から見た箕面の山は少し霧がかかって、陽の当たっているところの紅葉が鮮やかでとても綺麗でした。12月ということで、クリスマスの曲を一通り歌った後はおやつタイム。どれもクリスマス感満載です。その後は旅愁、花、からたちの花、雨降りお月、学生時代、月の砂漠、春の唄、バラが咲いた、富士の山、焚火と沢山歌って今年最後の締めくくりとなりました。

Processed with MOLDIV

もみの木

水上先生のもみの木。写真を見て。どんな色を使っているのか答え合わせが楽しみです。

Processed with MOLDIV